■看護プログラムを選ぶ基準★NCLEXの合格率 #120

アメリカで看護プログラムに入りたいと思った時、何を基準に学校を選ぶでしょうか。

① 親戚や知り合いがいる

② とにかくその場所(州や町)が好き

③ わからない → ので迷う

③に当てはまる方、看護プログラムを終えた後で待っているRNになるための試験、NCLEXテストの合格率も学校選びの基準に入れてみて下さい。

最近、職場の看護プログラムを終えたばかりのスタッフと話をする機会があって、ちょっと挙げてみたいと思いました。

リンクはもっと時間のある時にアップデートしますね。ごめんなさい。

米国の州名(アルファベット

Alabama (2年制のRNプログラムは、サイトにある上から二番目の「+」をクリック)
Alaska 2年制RNは、基本的にUniversity of Alaskaに設置されているプログラムということで、コミカレじゃないので、四大価格でその分コスパ悪そうです(こちらを参照)。留学生料金もその分高いです。基本的に、と書いたのは、専門学校的な学校もあるようだからです。NCLEXのpass rate は、それぞれの学校に直接お問合せ下さい。
Arizona (希望の年のRNのところをクリックして開いてください)
Arkansas (Practical, BSN, ADN, Diploma から希望のPDFをクリックしてください)
California
Colorado (一番上の「+」をクリックで、次ページも一番上の「+」ね)
Connecticut
Delaware
Florida
Georgia
Hawaii
Idaho (2009年までのしか探せなかったので、看護プログラムのリストを載せますので学校に興味がある方は各学校のリンクから合格率を探して下さい)
Illinois
Indiana (2012-2015) (これより新しいのは学校毎にまとめられたこちらで)
Iowa
Kansas
Kentucky
Louisiana
Maine
Maryland
Massachusetts (2016。2016以前のもあります。学校名等も。こちらから)
Michigan (学校名のみ, Nclex pass rate 入っていません)
Minnesota
Mississippi
Missouri
Montana
Nebraska
Nevada (2019) (それ以前の年の合格率はこちらから)
New Hampshire
New Jersey
New Mexico
New York (2013-2017までの)
North Carolina
North Dakota
Ohio (今の最新は2018年分。4ページ目あたりから学校別のが出ています)
Oklahoma
Oregon
Pennsylvania
Rhode Island
South Carolina
South Dakota
Tennessee
Texas
Utah
Vermont
Virginia
Washington(80%の合格率じゃないと学校的に駄目だよ、と書かれています。)
West Virginia
Wisconsin(2018分)2017年分は、こちら
Wyoming

ああ、なんか、いいなあ、楽しそうだなあ、これから行先を「どこにしようかな~」とか迷ってるっていうのは。

Good Luck!