■コエンザイムQ10 (CoQ10)もまた創傷治癒に効果的 #47

ターメリックと並んで出ていたサプリメントのコエンザイムQ10 (CoQ10)。

 

CoQ10は、肌(主に顔)につけるクリームとしても出ていて、知らない人がいないくらいの知名度かと思います。

箱にも書かれていますが、コレステロール値を下げるスタティン系の薬を飲んでいる方にお勧め、とあります。

スタティン系の薬は、コレステロールを生成する最後のステップを遮断する際、その段階で自然生成される筈のCoQ10までをも遮断しまうデメリットがあります。それを補うために、CoQ10を別に出してくれる医者もいますが、多くは、そこまでのケアはしてくれません。

CoQ10は、研究では、皮膚の下に存在するソフトティシュー部分に効く、のように書かれています。興味のある方はリンクを貼りますので読んでみてください。これは、抜歯後の歯茎の治癒に関してのようです。リンクはこちら

これは、一日に小さじで二杯(10ml)、または四杯(20ml)飲む、との指示が載っています、こちらも35ドルで、単純計算で、飲む分量によって一か月半または3か月分となっています。

CoQ10の効能は多岐にわたるので、健康維持、といったところでしょうか。

ところで、材料(成分)の中に、ひまわりレシチンというのがあります。先日のお茶の投稿の中に、大豆レシチンについてふれましたが、ひまわりレシチンというのは、新しく認可されたレシチンです。ここに、ひまわりレシチンについて書かれた厚生省の資料がありますので、興味のある方は読んでみてください。リンクはこちら

味ですが、飲んでみた感じは、DHCで出しているCoQ10の薄黄色の色のクリームがあって、それがちょっと独特な香りがするのですが、それと同じ印象。香りと味が同じというのは、そういう感覚、わかりますか?

総合的に考えて… 私の感想は、これを飲むなら、スタティンもやめて(ご自分のコレステロール値の過去データによる)、毎日さつまいもを食べよう、です。さつまいもについてはまた別途書きたいと思います。