■新年の抱負2019★ゴール設定は、ケアプラン的に数値で示す #32

少々遅ればせながら新年の抱負です。

ここ何年かのパターンとして、年末31日に宣言します。

「抱負」「計画」「目標」「ゴール」それぞれに意味は微妙に違えど、ここでは看護計画(ケアプラン)的に、具体的な数字を入れて設定してみたいと思います。

看護計画では、例えば、「2週間以内に30フィート歩けるようになる」など、到達可能な限りのチャレンジ性を盛り込んで、具体的なプランを立てます。

そしてそれは、私達の実生活に於いても同じように使えるコンセプトです。

さて、今年は、新年の抱負として、下記の3つに絞ってみました。

1.12時前に寝る。これは簡単そうで実際はとても難しいです。12時前の就寝は。長年の宵っぱり癖がなかなか抜けません。睡眠時間をもう少し長めに取って、と思うのですが、なかなか…。今日は1月4日。今の所、割合にきちんとした睡眠が取れているのですが、やはり睡眠時間をきちんと取ると、目覚まし無しでもちゃんと起きれるような感じでいいです。

これに数値を盛り込むと…「1か月の間に(1月中)、12時前の就寝の習慣をつけ、それを今年いっぱい(12カ月間)持続させる」という感じで…数値は不要な感じがしないでもないですが…(苦笑)。

2.スペイン語を上達させる。これは必須なのです。抱負とか目標とか言ってられないくらい。じゃないと仕事できません…。でも、難しい…。溜息です。

これの数値は何でしょうかね…「毎日単語を20個(出来る限り新しい物を)学習する」又は「毎日単語の時間に15分間割く」これも、どうなんでしょう。実現不可能なゴールではあまり意味が無いので…(またまた苦笑)。

3.アウトプットに努める。精神科医樺沢先生の「アウトプット大全」はまだ読んでいませんが、その方向で。これは何故かと言うと、いろいろな物を読んだり聞いたりしても、時間が経つと、もうすっかり忘れてしまいます。

嫌なことがあっても忘れちゃって、そういうのに於いては便利ですが、せっかく読んだ物とかを頭に留めておくためには、とにかくアウトプットなのだそうです。そして、「アウトプット大全」にはその方法などが満載されているとのこと。

数値を盛り込んだゴール設定としては… ごめんなさい。新年の抱負に数値を入れたい方は、多いにお勧めしますが、肝心の自分のは、要らない方向で…。駄目だめな私です。

皆さんにおかれましては、ゴール・オリエントな1年となりますように。